和氣 良浩

弁護士法人ブライト代表弁護士: 2006年に独立開業してから交通事故被害の回復に努めてきました。これまで1000件を超える交通事故を解決して参りましたが、被害者が低い賠償金で納得させられているケースをたくさん見てきました。 一人でも多くの被害者が適切な補償を受けられるように情報発信を行っています。

基礎知識

手首を骨折した場合の慰謝料や後遺症を弁護士が解説

2023/9/5    

手首の骨折は交通事故の被害の中でも比較的多く、自動車との衝突だけでなく、接触して転倒したオートバイ、自転車の運転手や横断歩道を渡っていた歩行者などが、地面に手をつくときに手首を骨折します。 手首を骨折 ...

基礎知識

後遺障害慰謝料の相場と適正な金額を受け取るポイントを弁護士が解説

2023/9/4    

慰謝料の相場を知らずに交渉してしまい、不当に低い金額しか受け取れない被害者が多いのも事実です。

基礎知識

交通事故証明書とは?必要な場面、記載事項、申請方法を弁護士が解説

2023/9/4  

交通事故証明書について弁護士が解説

基礎知識

交通事故でおすすめの弁護士の選び方、5つのポイントで簡単チェック

2023/9/4  

交通事故の被害にあったとき、保険会社と交渉をする必要があります。この時に弁護士に依頼すると多くのメリットがあります。 しかしながら、「弁護士に依頼しよう!」と思い実際に弁護士を探し始めると、いろいろな ...

基礎知識

交通事故で肋骨骨折したら?後遺症や慰謝料について弁護士が解説

2023/8/24    

交通事故で胸を強く打ちつけて肋骨を骨折すると、後遺症が残る可能性があります。その場合には適切な認定を得て、十分な賠償を受けることが必要です。しかし、基本的な知識がないと、認定手続や示談交渉の過程で損を ...

基礎知識

交通事故で骨盤骨折を負ったら?後遺症や慰謝料について弁護士が解説

2023/8/22    

ここでは、交通事故で骨盤骨折を負ってしまった場合の後遺症や慰謝料について解説します。骨盤骨折を負ってしまい、賠償を請求したいがどのようにすればよいかわからないという方はぜひ最後までお読みください

基礎知識

交通事故の後遺障害で慰謝料はいくらか?弁護士が解説

2023/8/22    

後遺障害と認定されるのは簡単ではなく、悔しい思いをされている被害者が大勢いるのです。

基礎知識

交通事故の弁護士費用は高い?いつ払うの?

2023/8/22  

一般的な事故の場合、弁護士費用は50万円程度が相場です。 弁護士費用は、賠償金が高くなればなるほど高額になるため、死亡事故や重い後遺症が残った場合は、弁護士費用が1,000万円を超えることもあります。 ...

基礎知識

交通事故の死亡慰謝料の相場と相続について解説

2023/8/21  

慰謝料の他にも請求できる賠償金とは?

基礎知識

交通事故で顔に傷が残った場合の慰謝料と後遺障害等級をわかりやすく解説!

2023/8/21  

顔に傷あとが残った場合の後遺障害の等級認定や、慰謝料などの賠償金について、わかりやすく解説します。

基礎知識

症状固定とは?最適なタイミングやポイントを弁護士が解説

2023/8/21  

交通事故で大きな怪我をしてしまって長期間治療をしているときに「症状固定」という言葉を聞くことになります。 症状固定とは、事故で怪我をした場合に「これ以上治療を行っても、症状が良くならない状態」のことで ...

基礎知識

交通事故は整骨院と整形外科で慰謝料&治療費が変わる?

2023/7/14  

交通事故の被害に遭い、整骨院へ通院中の方、または通院を検討している方はぜひご覧ください。

基礎知識

後遺障害等級認定にかかる期間と遅れている場合の対処法について解説

2023/7/14    

後遺障害の申請から認定までの期間を解説しています。

no image

基礎知識

後遺障害の認定方法別のデメリットとメリット、ベストな選択肢を紹介

2023/7/14    

後遺障害の認定方法には
・事前認定
・被害者請求
の二つがあります。それぞれのメリットとデメリットを紹介します。

基礎知識

交通事故の過失割合の具体例や対処法を弁護士が紹介

2023/7/10  

交通事故の過失割合について具体例や対処法をわかりやすく解説します。

基礎知識

交通事故の裁判にかかる費用と期間、解決までの流れを解説

2023/7/10  

交通事故によってケガをした場合、相手方の保険会社と治療費や慰謝料などの賠償金をめぐって示談交渉が行われます。 90%近くは示談が成立するのですが、相手の主張にどうしても納得がいかない、話し合いで解決で ...

基礎知識

交通事故で骨折した時の慰謝料相場はいくらが妥当?損しないための基礎知識

2023/7/10    

交通事故の骨折に伴う慰謝料の中身を明らかにし、実際の計算事例を交えて、わかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害診断書とは?書式、費用、注意点などを弁護士が解説

2023/7/3    

交通事故で後遺障害等級認定を申請する際に、必ず必要になるのが後遺障害診断書です。後遺障害診断書は等級認定にあたって重要な資料となるため、正確に作成しなければなりません。後遺障害診断書がしっかりと作成さ ...

no image

基礎知識

後遺障害等級とは?症状ごとの等級と慰謝料表

2023/7/3    

後遺障害等級とは、事故による怪我で、体に残った後遺症を症状に応じて、1~14の等級に分類したものです。1級が最も重い症状で、数字が増えるにつれて軽くなります。最も軽い14級では、むち打ちなどが該当しま ...

圧迫骨折で後遺障害が残った場合の補償や示談交渉の際の注意点を説明しています。

基礎知識

圧迫骨折(脊椎・胸椎・腰椎)で後遺症が残った場合の慰謝料を弁護士が解説

2023/7/3    

交通事故で脊椎圧迫骨折になった場合の後遺障害として認定される等級、妥当な賠償モデルなどを紹介

基礎知識

交通事故でむち打ちに!慰謝料や治療について弁護士が解説

2023/6/20    

交通事故で「むち打ち」になった場合、相手方との示談交渉では揉めるケースが非常に多いです。具体的な対応方法をわかりやすく解説します。

基礎知識

交通事故の休業補償は給料の80%?60%?満額もらう方法も解説

2023/6/9  

交通事故における休業補償とは仕事中の事故による怪我で働けなかった間の収入を労災保険から補償するものです。そのため、休んでいない場合は受け取ることが出来ません。 仕事中の事故で休業した場合の補償の内訳  ...

基礎知識

交通事故で弁護士に相談するメリットと賠償金額が増額する理由

2023/6/8  

交通事故の被害に遭い、「弁護士に相談するかどうか悩んでいる人」や「弁護士に依頼するとどんなメリットがあるのか知りたい」という方に向けたページです。 次の3つのパターンに当てはまる人は弁護士に依頼するメ ...

基礎知識

交通事故の示談金相場と増額のポイントを弁護士が解説

2023/5/26  

「示談金」と「慰謝料」とは何かを明らかにして、交通事故の示談交渉をどのように進めていくかをわかりやすく解説します。

基礎知識

交通事故の慰謝料は弁護士に相談したほうが良い!?その理由とは

2023/6/29  

交通事故の慰謝料は「入通院慰謝料」「後遺障害慰謝料」「死亡慰謝料」の3つがあり、入通院慰謝料は「入通院1日あたり4,300円~17,000円」、後遺障害慰謝料は残った後遺障害によっては「32万円~2, ...

no image

基礎知識

後遺障害は弁護士に相談することでベストな結果に

2023/3/29  

後遺障害が残った人は弁護士に相談すると慰謝料を含めた賠償金を増額することが出来ます。 その理由は保険会社から支払われる慰謝料は「任意保険基準」で計算される一方で弁護士が請求する金額は「弁護士基準」とい ...

基礎知識

逸失利益とは?計算方法と職業別の具体例をわかりやすく紹介

2023/3/22  

交通事故の逸失利益について計算方法と職業別の具体例をわかりやすく解説します。

no image

基礎知識

保護中: 交通事故の賠償金を減らさないために

2022/8/4  

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image

基礎知識

交通事故の慰謝料、いくらもらった?実際の事例を基に弁護士が解説

2022/7/26  

事故によって怪我をした場合、「入通院慰謝料」として通院1日につき1万円前後。加えて、その怪我で後遺障害が残った場合は「後遺障害慰謝料」として32~2,800万円、万が一被害者が死亡してしまった場合は「 ...

no image

基礎知識

後遺障害認定を受ける手順と注意点を分かりやすく解説

2022/9/15    

後遺障害認定とは事故の怪我で残った後遺症に後遺障害等級が認定される事です。全国各地にある自賠責損害調査事務所が提出された申請書類に基づいて審査と認定を行います。 後遺障害認定を受けると、認定された等級 ...

no image

基礎知識

休業損害は主婦・主夫や学生も貰える?弁護士が解説

2022/7/4  

休業損害とは交通事故の被害で会社を休んだ結果、減ってしまった給料の事です。休業損害は加害者側に請求することが出来ます。 仕事中に発生した事故であれば休業補償を労災保険から受け取る事が出来ますが、プライ ...

no image

基礎知識

交通事故による脳挫傷で後遺症が残ってしまった場合の慰謝料や治療法について弁護士が解説

2022/5/20  

脳挫傷とは 脳挫傷とは交通事故などの強い衝撃を受けて脳が頭蓋骨とぶつかることで傷ついてしまう事です。 傷ついた場所により様々な症状が現れます。軽いものであれば頭痛やめまい、重いものでは高次脳機能障害や ...

基礎知識

交通事故の被害者になったら?弁護士が対応を解説

2022/7/4  

もし交通事故の被害にあったらどのような対応をすればいいか正しく答えられるでしょうか? 約6割の方は、交通事故に遭った場合にどう対応していいのかを把握しておらず、万一事故に巻き込まれたとしても、どう対応 ...

基礎知識

交通事故の治療費打ち切りを提案されたら

2022/7/4  

交通事故で怪我をした場合の治療費は加害者が被害者に支払います。 ほとんどの場合、加害者が加入している任意保険から支払われるのですが治療が長期間にわたると「そろそろ症状固定をお願いします」「これ以上治療 ...

基礎知識

交通事故の弁護士依頼で後悔したケースと弁護士を変える方法を解説

2022/6/10  

交通事故で弁護士に依頼した後に後悔するケースは次の4つに分けられます。 弁護士と連絡が取れない 紹介された弁護士に実力がない 口コミを信用しすぎる 弁護士との相性が悪い すでに弁護士に依頼していて、後 ...

基礎知識

交通事故で弁護士に依頼してから解決までの流れを解説

2022/7/4  

交通事故の被害を弁護士に相談した時の解決までの流れやどのぐらいの期間がかかるのかを解説しています。 事故の規模や相談する弁護士の実力によっても変わりますが大きな事故であれば解決までに数年かかる事もあり ...

基礎知識

交通事故で弁護士に頼る本当のデメリット

2022/6/28  

交通事故の被害者が弁護士に依頼する際のデメリットとして次の3つが考えられます。 弁護士費用が高額 事務所に何度も行く必要がある 弁護士選びに時間がかかる しかし、実はこれらのデメリットはこのように解決 ...

基礎知識

交通事故で弁護士に依頼するベストなタイミングはいつ?

2022/6/8  

交通事故で弁護士に依頼するベストなタイミングはいつでしょうか。 事故直後でしょうか?それとも怪我が完治した時、加害者側の保険会社から示談の話が出たときでしょうか。 結論からお伝えすると交通事故の被害に ...

基礎知識

交通事故の弁護士費用特約について弁護士が解説

2022/6/13  

交通事故の相談を弁護士事務所に行うと必ずと言っていいほど「ご加入の保険に弁護士費用特約はついていますか?」と聞かれます。 このページでは 弁護士費用特約とは何か 使えない事故はあるのか どうやって使う ...

基礎知識

後遺障害1級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/2/16    

後遺障害1級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害2級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/7/4    

後遺障害2級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害3級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/7/4    

後遺障害3級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害4級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/7/4    

後遺障害4級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害5級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/2/10    

後遺障害5級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害6級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/7/4    

後遺障害6級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害7級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/1/27    

後遺障害7級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害8級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/7/4    

後遺障害8級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害9級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/7/4    

後遺障害9級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害10級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/1/17    

後遺障害10級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害11級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/1/17    

後遺障害11級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

後遺障害13級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/1/17    

後遺障害13級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

交通事故で大腿骨骨折した場合の慰謝料について弁護士が解説

2022/8/10    

交通事故によるケガの中でも、大腿骨(だいたいこつ)骨折はとても重傷といわれる骨折の一つです。 大腿骨は人間の身体のなかでは一番大きな骨ですので、完治するまでには時間がかかり不自由な生活を強いられます。 ...

基礎知識

交通事故の治療・通院はいつから?治療費は?慰謝料はもらえる?

2021/11/17  

交通事故で怪我をした場合、多くの人は病院で治療を受けますが そんなに痛くないけど病院行った方がいいのかな? 治療費って相手に払ってもらえるよね・・・? 慰謝料とか貰えるの? と様々な不安や疑問を持つ方 ...

基礎知識

交通事故における示談の流れとトラブルの対処法

2022/7/4  

交通事故に遭われた場合、加害者と示談をして示談金を受け取ることになります。 しかし示談金が正式に決定し交通事故の被害者の手元に入金されるまでがスムーズにいかないことも多いです。 この記事では以下のポイ ...

基礎知識

事故で相手保険会社が嫌がること|泣き寝入りしない方法を弁護士が紹介

2022/6/8  

交通事故の被害に遭い、保険会社とのやりとりにお悩みの方へ。保険会社への対応策などをご紹介します。

基礎知識

後遺障害の異議申し立てのコツを弁護士が詳しく解説

2021/11/17    

交通事故で負ったケガについて後遺障害申請をしたにもかかわらず、「認定がおりなかった」「思ったよりも低い等級だった」とお悩みではないですか?

基礎知識

後遺障害14級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/8/10    

残った症状が認定基準を満たすことを示すためには、認定のポイントを把握しておく必要があるのです。

基礎知識

後遺障害12級とは?該当する症状や慰謝料を弁護士が解説

2022/8/10    

後遺障害12級の具体的症状、慰謝料や賠償金の中身を明らかにし、認定を受けるまでの手順をわかりやすく解説します。

基礎知識

交通事故の慰謝料の計算機、弁護士基準での計算方法も解説

2022/5/11  

「適正な慰謝料はいくらなのか知りたい」「保険会社の示談案に応じていいのかわからない」という方も多いのではないのでしょうか。

基礎知識

後遺障害とは?後遺症との違いや賠償金の目安を弁護士が解説

2021/11/17    

後遺症と後遺障害の違い、適切な等級認定と賠償金を獲得する方法について弁護士が詳しく解説しています。

交通事故担当弁護士

  • 代表弁護士 和氣良浩

    代表弁護士 和氣良浩
             

事務所概要

事務所名 弁護士法人 ブライト
開 業 平成21年(代表弁護士独立開業)
設 立 平成24年11月設立、平成27年1月に法人化
所在地 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目6番6号 コウヅキキャピタルウエスト12階
TEL 06-4965-9590(受付時間9:00~18:00)
FAX 06-6366-8771
事業内容 法人向け(法律顧問・顧問サービス、経営権紛争、M&A・事業承継、私的整理・破産・民事再生等、契約交渉・契約書作成等、売掛金等の債権保全・回収、経営相談、訴訟等の裁判手続対応、従業員等に関する対応、IT関連のご相談、不動産を巡るトラブルなど)、個人向け(交通事故・労災事故を中心とした損害賠償請求事件、債務整理・破産・再生等、相続、離婚・財産分与等、財産管理等に関する対応、不動産の明渡し等を巡る問題など)

お問い合わせ

CONTACT

弁護士法人 ブライトへの法律相談、
メディア出演依頼・取材に関する
お問い合わせはこちら

お電話での
お問い合わせ

TEL:06-4965-9590

※受付時間 9:00-18:00